後学期においては対面授業が一部再開されてきているところですが,琉球大学においては,本年9月28日に1名,翌29日に3名の学生の新型コロナウイルス感染症への感染が判明しました。なお,本学部(研究科)における授業の実施に影響はないことが確認されています。
ただし,29日の感染事例は,行動を共にした同一グループ内で発生したものとなっており,学生の皆さまには,今一度気を引き締めて行動していただくことが必要です。
つきましては,後学期を迎えるに当って,感染拡大防止のために,下記のことに十分注意して行動していただきますようお願いします。

お知らせ what’s new
新型コロナウイルス感染症への対応として、4月のオリエンテーションを延期したところですが、感染症対策を講じた上で、新入生オリエンテーションを代替開催しますので、お知らせします。
詳細については、通知文をご確認ください。
琉球大学の活動制限レベルが「2」へと引き下げられたことを踏まえ、令和2年8月4日付「令和2年度前学期授業の実施について(通知)(第7報)」を、別添第8報のとおり改めましたのでお知らせします。
令和2年度後学期履修登録の手引について
学部総合
令和2年度後学期の履修登録の手引について、お知らせします。御確認いただきますようお願いいたします。
なお、9月23日(水)から、学内の活動制限レベルが「2」に下げられます。これにより、学部長が承認する場合は対面で授業を実施することが可能となります。本学部専門教育科目の取扱いに関しては、別途お知らせいたします。また、各授業の実施方法(対面か遠隔か、など)については、それぞれのシラバス等にてお知らせすることになります。つきましては、今後の情報を十分注視していただきますようお願いいたします。